1877年(明治10年)06月25日西南戦役 歩砲工騎輜重隊兵器現在表 月日調

このひとつまえのページは「携帯の銃砲及其他兵器並員数取調の件」という記事で、今現在の銃砲に関する数を報告せよ、という指示で別表の通り報告せよ、とあるので、その別表なのでしょう。

各隊現時携帯之銃砲及ヒ其他兵器之種類並ニ員数別表之通リ取調至急申出候様御達被下度此段申出候也
明治十年六月二十五日
第一旅団砲廠附 陸軍少尉福家安定
第一旅団本営 御中

この表は、日付や数字がすべて「何」と書かれているので、「こんな感じでリストにせよ」ということのようです。 ここで興味深いのは、胴乱が4種類挙げられていることです。円胴乱はおそらく「まるどうらん」と呼んでいたのではないかと思われます。スヘンセル胴乱は、スペンサー銃の弾薬などを入れるためのものだと思いますが、其の外の二ツ胴乱と大胴乱はちょっと用途がわかりません。二ツ胴乱というだけに、腰に2か所装着するようなものだったのでしょうか。

歩砲工騎輜重何隊兵器現在表
明治十年何月何日調
名称 員数
スナイトル銃 何百梃
アルミニー銃 何拾梃
スヘンセル銃 何拾梃
ヒストール銃 何梃
円胴乱 何個
二ツ胴乱 何個
大胴乱 何個
スヘンセル胴乱 何個
四斤山砲 何門
何寸臼砲 何門
鞍 何脊
軍刀 何振
喇叭 何管
備考ヒストール何梃ハ佐尉官何某借用分


  • 公開日 2023-02-25
  • 最終更新日 2023-02-25
  • 投稿者 太田垣